オートレースとは

オートレースとは日本の公営ギャンブル4競技のうちの1つです。
レース場は全国に6箇所(川口・船橋・伊勢崎・浜松・山陽・飯塚)あります。
レースは1周500m、幅30mのオーバルコースを8台の競走車(二輪車)でスピードを競います。
選手の技量に合わせて10m刻みでスタートラインにハンデがもうけられます。(ハンデレース)
強い選手ほど後ろからスタートして、理論上は全選手が同時にゴールするように設定されます。
全員の力量が同じ位の時にはハンデはつけずに横一線でスタートします。(オープンレース)
基本的には6周回で競いますが記念レースでは8周回、10周回になることがあります。